株式会社ジム
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-22 メゾンドシャルー407
TEL:03-3230-3722 FAX:03-3230-4327
- 設立
- 1981年
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 17名(グループ含む)
- 取引銀行
- みずほ銀行(市ヶ谷支店) 三井住友銀行(飯田橋支店)
- 事業内容
- グラフィックデザイン
- WEBデザイン
- 映像制作
- 展示会装飾デザイン
- HP
- https://www.gym-ts.com/
株式会社ジム
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-22 メゾンドシャルー407
TEL:03-3230-3722 FAX:03-3230-4327
みなさんこんにちは!宮澤です。
今回はスマホやwebサイトなどでよく言われる、直感的なUI(ユーザーインターフェース)についてお話ししたいと思います。
よく耳にする「直感的」といった言葉の中にはどのような意味が含まれるのでしょうか?
見ただけでなんとなく操作方法が分かり、学習のコストを大幅に削減できるものが、一般的にイメージされている「直感的」というものでしょう。単にデザインがシンプルなだけでは、直感的とは言えません。
直感は、それまでユーザーが培ってきた経験や文化によって大きく異なります。例えば、ジャングルで育った人なら、虎の足跡を見て危険な場所だと直感的に理解できますが、私がそれを見たとしても何の足跡なのか判別はできません。逆に、ジャングルで育った人が道路標識などを見ても、すぐに理解することは難しいでしょう。
「直感的」を端的に言えば、ユーザーの予測・想像とその結果が完全一致することです。たとえば、webにおける直感的なアイコンを一部ご紹介いたします。
こちらをご覧になっていかがでしょうか?
・ハンバーガーメニューをタップしたら、メニューが開く
・ホームボタンをタップしたらホームに戻る
・設定ボタンをタップしたら各種設定が行える
形を見ただけで、上記の意味や用途を理解された方がほとんどだと思います。
この記事では、「直感的」が持つ意味について紹介しました。想定するユーザーが身につけているであろう経験・文化などの共通概念を通じて、より削ぎ落としたデザインにし、インタラクションコストを極限まで下げた状態が、直感的なUIデザインと言えるでしょう。