会社情報
株式会社ジム
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-22 メゾンドシャルー407
TEL:03-3230-3722 FAX:03-3230-4327
- 設立
- 1981年
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 17名(グループ含む)
- 取引銀行
- みずほ銀行(市ヶ谷支店) 三井住友銀行(飯田橋支店)
- 事業内容
- グラフィックデザイン
- WEBデザイン
- 映像制作
- 展示会装飾デザイン
- HP
- https://www.gym-ts.com/
株式会社ジム
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-22 メゾンドシャルー407
TEL:03-3230-3722 FAX:03-3230-4327
こんにちは。デザイナーのoiwaです!今回は色の持つイメージについて紹介したいと思います。
コーポレートカラーやロゴなど、イメージカラーを決定する際の参考にしていただければと思います!
だれにでも好きな色があると思いますが、好きな色を感覚的に選んだのでは最適な選択ではないことがあります。
“好き嫌い”“きれい汚い”のような主観的な感情を「表現感情」、
“重い軽い”“暑い寒い”のような客観的な感情を「固定感情」と言います。
この「固定感情」を理解していると配色に悩んだ時や狙ったイメージを出したい時などに役立ちます。
暖色系、寒色系という言葉は聞いたことのある方も多いのではないかと思いますが、漢字が意味する通りの意味です。
図のように赤やオレンジなどの暖かい雰囲気の色を「暖色系」、青や水色のような冷たい雰囲気の色を「寒色系」と呼びます。
温度を感じさせたい時などはこちらを大いに活用することをおすすめします!
暖かい・活発・高揚・元気…etc
冷たい・誠実・信頼・知的…etc
光・活発・楽しい・注意…etc
自然・穏やか・リラックス…etc
風・涼しい・理性的・清潔感…etc
上品・高貴・神秘・気品…etc
活発・元気・陽気・温暖…etc
柔らかい・幻想的・優しい・幸福…etc
固い・重厚感・誠実・シック…etc
フレッシュ・純粋・期待・生命力…etc
大地・自然・信頼感・モダン…etc
そのイメージにしたい!という思いでたくさんの色を使いすぎたり、同じ色ばかりになると単調になったり、見ている人が色に疲れてしまうことがあります。
そんなときは「無彩色」をうまく利用することをお勧めします。
「無彩色」とは黒・グレー・白といった色味のない色のことです。何色と組み合わせても調和の取れる色ですので、うまく活用できると思います。
コンビニエンスストアや郵便局、銀行などは街で見かけてもすぐに認識できるように配色で存在を定着させていることがわかります。
コーポレートカラーやロゴ、ブランドカラーを考える際に参考になれば幸いです。