会社情報
株式会社ジム
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-22 メゾンドシャルー407
TEL:03-3230-3722 FAX:03-3230-4327
- 設立
- 1981年
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 17名(グループ含む)
- 取引銀行
- みずほ銀行(市ヶ谷支店) 三井住友銀行(飯田橋支店)
- 事業内容
- グラフィックデザイン
- WEBデザイン
- 映像制作
- 展示会装飾デザイン
- HP
- https://www.gym-ts.com/
株式会社ジム
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-22 メゾンドシャルー407
TEL:03-3230-3722 FAX:03-3230-4327
こんにちは、そろそろ髪を切りたいさとうです!
今回のテーマは、ネイルです!
2回目の更新で、すでに趣味に走っています。
ネイルは1週間もすると飽きてしまうのでセルフネイルしかしないのですが、一回塗るとネイルを落とすのも面倒になってしまう時があります…
しかし、爪は伸びます。伸びると自爪とネイルの段差と色が気になってきます。
でも毎回落として塗り直すのも面倒…それでもテンション上げるためにネイルがしたい!
そこで編み出したのは
爪が伸びてもごまかせるネイルです!
ポイントは爪の根元を塗らない!!
爪の付け根約3分の1はベース・トップコートのみにすることで、爪が伸びてもトップコートを塗れば爪とネイルとの段差をごまかせます。そして透明なので色ムラはできません。
少し装飾したい場合はフレンチネイルがオススメです。先端のネイルが剥げてしまったり、爪が欠けてしまった場合もフレンチネイルだと修正が楽です。塗る面積が狭いのでムラが分かりにくく、多少厚くなってもあまり気になりません!
こまめにトップコートを塗って、約1ヶ月くらいは保ちました。
Photoshopで「ズボラネイル」メイキング
さて、ここからズボラネイルの本領を発揮して、Photoshopを使っていきたいと思います。
まずは加工です。
①ネイルします。
ロケ地:自宅
カメラ:iphone 8
カメラマン:自分
ロケーションが最悪のため、元画像が悲惨です。しかも片手撮影なのでピントが中々合いませんでした。
なお、部屋の蛍光灯が暖色の上、節約のため本数を減らしているので暗いです。
ここからなんとか見れるように加工をしていきたいと思います。
②フォトショップを起動し、画像を切り抜きます。
綺麗に切り抜くために今回はパスツールを使用しました。
〔パス作成〕→パスから〔選択範囲作成〕→〔レイヤーマスクを追加〕
③手を綺麗にしていきます。
レベル補正で明るくします。今回は中間調をかなり下げました。
さらに、レンズフィルター寒色系(82)を10%のせて憧れのブルベ肌にしました。
手を少しでも綺麗に見せるため、レイヤーをコピーしてぼかします。
レイヤーの透明度をいい塩梅まで下げます。今回は血管がぼんやりするくらいにとどめました。
④ネイルカラーを変えます。
昨年末に今年のトレンドカラーが発表されたので、せっかくなので変えとこうと思い変えました。
カラーポリッシュ部分を選択し、レンズフィルターにレイヤーマスクを作成。
フィルターの色をカスタム色にし、似た色になるように調整。
⑤完成!
大まかな手順ですがとりあえず完成です。
背景は透過してあるので背景色も変えられる!合成にも使える素材になりました。
そして、フィルターの色を変えればネイルカラーも変えられちゃいます!
SNSで毎日ネイルカラーを変えてる風を演出できます。
例)
まとめ
最後に使ったもののまとめです。
キャンメイクのネイルは発色がいいので加工前の色もオススメです!今回はレベル補正で色が分かりにくくなったのもあり、加工しました。
基本的にプチプラのネイルを使っています。いろんな色を持てるのがいいですね。
フォトショップは少々お高めですが、写真加工やイラスト制作にも役立ちます!すごい!!
ズボラネイル、皆様も是非お試しください!!!